我が家のエコ活動

LAのお天気 今日も晴れ…そろそろ雨がほしいところです。

反面、我が家のソーラー発電量は(発電量マイナス利用料) +6 (貯金)なので、得した気分ではあります。


先日、12月締めの光熱費の明細書が届きました。
ガスは毎月ですが、電気代と水道代、ゴミ収集は2カ月ごとに見積もりが来ます。その中に太陽光発電の『光熱費バンク』の明細書も入っているのですが、実はこの『光熱費バンク』制度、シュワチャン知事が実現させてくれた最後の州民の為になる政策…今年の6月に始まったもので、ちょうど半年が過ぎたことになります。この6ケ月間にたまった金額は62ドル。 10〜12月(63日)に貯めた(発電量マイナス使用量)は166KWHで20.6ドル稼いだことになります。
単純計算で毎日+2.5(貯金)ということになります。だから本日の+6(貯金)はちょっぴり嬉しいですね!冬至が過ぎて日照時間が2分づつ増えるんですよ! この嬉しさが実感できるのはやっぱり、太陽光発電のおかげ!
さて、電気は作れるのですが… 水は…これは作れませんから問題です!毎年水道代は上がる一方!昨年は7〜9月の3ヶ月間は『芝生の散水制限』が布かれ月・木の朝夕、最長20分のみスプリンクラーの使用が許可され、『打ち水、家庭での洗車』も禁止でした。
そんな中、我が家の今期2カ月分の水道代は59ガロン(236L)で17ドル…前年度比で約半分でした。すご〜い節水! その理由は以下に。
1.10月にルームメートが引っ越して、主人と2人暮らしになった《わたしは基本的に家ではお風呂に入らないんです。スポーツジムへ行きますから…主人はシャワーなので、お湯を溜めません。もちろん『節水コマ付きのシャワーノズル』を使用。》
2.秋に洗濯機を『節水機能付き』に買い替えた。《従来の一槽式全自動をやめてドラム式に変えました、つまり横に扉が開くタイプ。そして、使用する洗剤も『泡が出ないタイプ』を使います。だから使用する水の量が少なくてきれいに洗えるらしいです。》
3.今年は早めに初雨が11月に降り『芝生の散水』を早めに止められた。《水道局の薦めで『初雨が降ったら自動散水システムを止めましょう』のキャンペーンに乗っ取って!しかし、実行している家庭は少ないです。》
4.『雨水貯め』が早く始められた!ということ。《ドラム缶大のポリバケツ(現在8個)に雨水を溜めて、庭の水やり、トイレの流し水に使います。》
こんなに『シブッテ…』と思われますが、『エコ努力』が結果的に『節約』につながっているだけで、『自己満足』ではあれ!『I'm Doing Somethings(わたしは何かやってるぞ!)』精神が大切なのです。
来週には『雨水を効率よく採取する為』雨といを付ける予定…実は、LAにはあまり雨が降らないので、我が家のように雨といが付いていない家も多いのです。
雨の多い日本でもこの雨水利用をしている方もいて、夏には庭の水やりや『打ち水』を貴重な『水道水』を使わずに済みますからね!!!!!ベランダに設置して、『水洗トイレ』に供給するシステムもあるらしい!日本の技術はやっぱり違うよね!って思います。
次の機会でLAのごみ処理の話しをしましょうね!

LA時間 00:00AM