塩糀 その1

健康的な食生活を目指し、減塩にも効果を発揮すると聞いたので、塩糀の材料を求めて日系スーパーへ! 
『乾燥糀』をください!と最寄りの店員さんへ声をかけたら『What is it?』というお返事。 オット、日本の方ではなかった…。 そこで『日本人の店員さんを呼んでください』とお願いしたら『Let me help you, what is it?』 ん〜、見事にドツボにはまりました『Kouji(Mould)』『Rice Mould』『甘酒を作る材料』『漬物にも使う』とあ〜でもない、こ〜でもないと説明するも、全く意味不明…。『だから、日本の方呼んでください。』とお願いするも、ガンとして、自分が探してあげる!とがんばって、わたしをあっちの売り場、こっちの売り場と引きずりまわし…。15分経過…。
ようやく、日本語の分かる店員さんへバトンタッチしてくれた…。その店員さんに『本店で取り扱いがある!』と電話で確認した!と話したら『どこの支店の誰がそんなことを言ったのか!』とオカンムリ…。本社オフィスの仕入れ担当に電話…。こちらからはすんなり『ありますよ!』という返事、しかし、データベースで調べても『糀』という言葉ではヒットせず…。しまいには、本社オフィスから下りてきていただいて、売場へ…。あっさり『浅ずけの素』などがある売り場へ…。確かに、最初の店員さんが唯一案内しなかった売り場です。問題の糀ですが…。『こうじ風味 三五八』…。風味…という『もどき』のような響きにちょっぴり躊躇…。 一応、お店の皆様(4名の面々)には丁寧にお礼を言い、Reading Glass(何度も言いますが、老眼鏡ではありません、読書鏡です)を取り出し裏の表示とニラメッコ。

塩3:糀5:蒸米8の配合の東北地方で利用されてきた『漬け床』と書いてあります。すかさず、スマホで検索。 そういえば、塩糀も材料は『糀と塩、水』 ということは『三五八』に水を加えれば塩糀になる?という期待から購入してみることに$6.35也。 
帰宅していろいろ検索を始める『基本は漬け床』その延長で肉や魚も漬けこんで調理する…。 水分がでてきたものは浅づけを作ったり…利用できるらしい。これは『調味料』としての利用も可能と解釈してよいのか!!!!! そして辿り着いたのがこのサイト!
  http://www.ikedayamiso.com/html/newpage.html?code=7 
良し!これでやってみよう!という結論に至ったところで、今夜、早速仕込んで見ることに…。 オット、今夜も宵っ張り…。新しもの好きで、つい熱中してしまいます。後日、経過をご報告します!

Background Acting (バックグランド・アクティング)

『エキストラ』というお仕事について書いてみることにします。
昨日はDisney Channelのドラマの撮影に呼ばれて行きました。
『東京へ海外旅行をしたメインキャラたちがホテルにチェックインしてひと騒動!』というシーン、わたしはホテルのロビーに居合わせた人という役。
LA郊外にある、エキストラ専門のキャスティングオフィスに登録すると、各番組のキャスティングディレクターがデータベースで写真とプロフィール(体型)を見て『撮影に必要な背景(バックグランド)』にふさわしい人を選んで採用します。
わたしの場合、呼ばれた時はもちろん、翌日、一日予定が入っていないときは、ホットラインに電話をします、番組ごとに必要な人員がアナウンスされていて、自分のカテゴリー(アジア女性、年齢層、体型)に該当する案件があればアナウンスされた電話番号に連絡します。わたしと同じカテゴリーの不特定多数の女性が電話をかけるなか1人のキャスティングディレクターによって電話対応しているわけで、常に『通話中』それでも、根気よくかけ続けて『ご縁があれば』採用になります。 電話がつながってもデータベースの内容によって『今回は不採用』ということも…。 あくまでの『背景』されど、こだわりの『背景』です。
諸手続きを経て、当日現場へ! 大切なのは『衣装は自分持ち』です。仕事を受けるときは配役が決まっているので、自分の持ち物で賄える仕事を選んでいきます。『この番組に採用されたいので、衣装を調達する!』そんな時は『リサイクルショップ』が便利です。普段は使わないアクセサリーも『有閑マダム役』を演じるときは必須アイティム!
持ち込んだ衣装が『背景』に相応しくないときはワードローブからお借りするケースも。時には、車、ペット、仕事道具(ガーデニング、大工道具)などを小道具として持ち込む仕事もあります。その時は小道具にも出演料が発生します。
現場に行くと、撮影スタッフが機材の準備をし、監督はメインキャラー相手にリハーサル。助監督(AD)がわたしたちの動きを指示します。とりあえず、わたしたちの仕事は『待機』。 セット内はごった返しなので、邪魔にならないように待合スペースでひたすら待機です。 昨日は結局7時間中、セットで活動していたのは1時間。
セットに入ったら、ADさんが短時間で『動く背景』を作っていきます。
わたしたちの衣装の色を使って、重ならないように、まんべんなく、邪魔にならない程度に動きをつけておきます。 わたしたちの役割は目立たず、滞らず、さりげなく『動く』こと。決して立ち止まることはありません。
昨日のわたしは軽い素材で動きのある衣装だったので、メインキャラクターの脇を通り過ぎる(カメラに映る!?) だったのですが、わたしのヒールがコツコツ音を出すので、シーンから外されることに…。本当に音には敏感です。視聴者の気を引いてしまってはいけないのです。
時には、カメラの前に出たがる、目立つ動きをする人がいます、エキストラを演じていて『スカウトされる』ことがないとも言えない…ということだと思いますが 反対に後ろのほうへ移動させられてしまいます。その場では逆効果みたいです。
いったん、指示を受けた動きも、ADが複数いたり、監督が直接指示することも。わたしたちもシーンごとに違う指示に対応しなくてはいけません。
待合スペースでの待機の時間をどう過ごすか!がキーポイント!
わたしは何と言っても情報ネットワークに入ることを楽しみにしています。
『八方美人』と言われるでしょうけど、コーヒーサーバーで居合わせたときに一言。書類を書き込むために隣り合ったときに一言。いろいろアプローチをしていきます。『類は友を呼ぶ』と言いますが、あるグループは車座になって『マイナス志向』で苦情のような話題で議論し、あるグループは『プラス思考』で自己啓発、自己育成を話題に盛り上がり、あるグループは『ただただ、雑談』停滞型。
それぞれのグループの中でも、価値ある情報を見つけることができるのです。全ての場が学びの場、全ての出会いが必須の出会い。
なんで、エキストラの仕事へ?って聞かれて『出会いの場を求めて!』って答えましたが、やっぱりわたし『現場が好き!』って感じてます。『女優目指しているの?』と聞かれて、もちろん!って答えました。
でも、生活のためにいったんは別の道を進みましたが、現場に戻るとやっぱり興奮します。 今日はこの辺で…。

今日のスポーツジムでの出来事。

昨年秋から取りかかっているわたしのウエイトマネージメントプラン。
成果を体重で測るのではなくメジャーテープで採寸するものなのですが、今日久しぶりに体重計に乗りました。 すると!!!!! あれま! 5ポンドだから、2Kg減!!!!  たかが2kgと侮るなかれ…。このお年頃! 1kg増は簡単ですが、減らすのは工夫と努力がいるんです。 そこで、思わず『Yes!!!!』とガッツポーズ、それを逃さず聞いていた女性がいて立ち話に…。 思いがけず『ショッキング』な会話へと発展。


ナンシーさんというこの女性『食生活の改善とサプリメントの活用!』というわたしのシークレットに共感!後日再開する約束をしたのですが、彼女の知り合いの話しが本日の本題です!

彼女の知り合い、マイクさんはイワユル『病的肥満』。
ナンシーさんもどうにか彼を助けたいと、ジムに誘ったり、ダイエットを一緒にやろう!と励ましたりして来たのですが、一向に腰を上げない。

最近、クリニックの健康診断で再検査の知らせが来て『生活習慣病 予備軍』の免除をいただいてしまったのだそうです。
彼の食生活は野菜嫌いでジャンク好き…。ソーダー類は1日に1本以上。
ナンシーさんも『自業自得』と言っています。
そこでわたしは『スウェーデンでジャンクフード税』なるものができた。社会的に『生活習慣病予防は食生活の改善から!』というセオリーが食品メーカーにも大きく影響が及ぶように、ようやくなってきたことを話しました。

ナンシーさんいわく『栄養がない食品をなぜ食品会社はわたしたちに食べさせようとするのか!!!!』っとオカンムリ…。 『マーケティングに踊らされている消費者の現状』をちょっとかいつまんで話をすると、変に共感してくれていました。 私自身、加工食品無しには生活が成り立ちません。
『化学調味料より、自然のダシ』と知りながらも、『便利さ』に負けて活用しています。実際『おいしいんですよ!』ヒトのお口には合うんです。

話しは『店頭で買える野菜に栄養価が低下している』現状へ、さらに、マイクさんの食生活へと展開…。 彼が唯一食べる野菜は冷凍のホウレン草。欧米の冷凍ホウレン草は『ポパイの缶詰ホウレン草』のように、のどの奥に流し込めるような状態。しっかり加熱してあって、原形をとどめないほど煮くずれてしまっていて、通常はクリームソースなどであえて、脇付けやチップスに付けて食べるディップとして、高カロリー、高脂肪、高塩分、もちろん化学調味料たっぷりの状態で食べます。これでは、ビタミンが効率よく取れている状態に程遠いのです。 

ナンシーさんもサプリメントを勧めたことがあったとか『そんなものにお金をかけたくない!』とのお返事。 でも、体重のせいもあってか、腰痛、膝の痛みを抱え、医者通い。 『医療費を払うために借金をしている』というのです。
ここまで来ると、なんかドキュメンタリー映画に出てくる『典型的なアメリカ人』ここにもいた!って…感じです。
食べたいものを食べたいだけ食べて、健康でいられる世の中ではない!
でも、生野菜を手のひら13杯食べれるほど手間をかけれない。それでも奥の手があるのですから…。

今や、アメリカの大手企業が『体重オーバー』の従業員は『自己管理ができていない』という理由で通常受けられるグループ保険の加入に自己負担が発生したり、愛煙家の社員にはグループ保険の加入資格が与えられなかったり…。『買い手市場』の今、保険適用になる正社員雇用を進んでする会社が減っているのは北米も同じ。 自分の健康を自分で守る!という考え方が本当に必要になってきています。 

白熱した会話も『次回ゆっくり…』とナンシーさんとわかれました…。
マイクさんほど深刻でないにしても、彼に近い状態の方は大勢いると思います。
わたしは良質のサプリメントを食生活に取り入れたことで生活環境が改善した経験があるので、その大切さが身にしみているのです。 

時には『あ〜、サプリね!』って軽視される方もいて毛嫌いされている気配を感じます。 でも、良い製品は良いのです。 
持論ですが、『漢方も実績があってよいですが、本当に良いものは高価、でも偽物も多い。』 サプリメントは新しい科学ですが、似たところがあるなって!
だから、消費者が賢くならなくてはいけないのです。

わたしの言うことを信じなくてもいいです。 でも、報酬をいただいて健康そうに装っているタレントさんの笑顔も信じないでください。 信じられるのは自分の身体だけ…、ぜひ、いたわってください。

誰も、皆さんの腕をネジ曲げてまでジャンクフードを強制していません。
でも、知らず知らずのうちに誰かに操られていることも時々、思い出して、時には自分の体に良いことを少しずつでいいです、実行に移してみてください。

健康オタクからのお願いです。

モンサント社の遺伝子組み換えコーン

http://sumofus.org/campaigns/walmart-monsanto/?sub=fb

まずは、ウェブサイトにアクセスしてみてください。
その内容を慨訳してみました。 ん〜、なにを食べたらいいか、解らない世の中になりました。 進化は素晴らしい。でも、危険性もはらんでいます。 そして、選択肢はわたしたちの手の中にあります。 賢い消費者にならなくては…。

あなたはウォールマートで食品を購入していますか? 
もしそうなら、『人身による臨床試験がなされていない有害物質がDNAに刻み込まれているモンサント社の遺伝子組み換えコーン』を食べることになりますよ! 

モンサント社はBt Toxinを使用した遺伝子組み換えコーンを初めて直接顧客に販売を開始する。この成分は作物を害虫から守るため殺虫の目的で使用されており、食い荒らした害虫の内臓が破裂する作用がある。
モンサント社は『皆さんの食卓に上るまでには有害物質は分解されてしまう。』と言っている。しかし、ラットの試験では内臓疾患が見られ、妊婦の身体からもこの成分が検出された。
そんな製品を食べたくない!っと思っても、製品は臨床試験もないまま、ラベルで表示されることなく今年のとうもろこしの出荷分から店頭に並ぶ
消費者は抵抗し、その圧力により『ホールフーズ』、『トレーダー・ジョー』、『ジェネラルミルズ社』はモンサント社の遺伝子組み換えコーンを自社製品に使用しないことを同意。しかし、国内大手のオーガニック販売網である『ウォールマート社』は意思表示をしていない。

加工食品の脅威

以下、サイトを訳してみました。
〜『この食材は2010年4月15日以来カウンターの上にあります。』〜この写真を見て何を感じますか? わたしの医師は2010年と2011年からそれぞれの『加工食品』を彼女の(クリニックの)カウンターの上に放置しています。彼女になぜそんなことをしているか聞きいたところ『皆さんが何を食しているか実感してほしいから。』との返事。これは人造の加工食材で本物の食べ物ではありません。 時間がたてば本当の食べ物は腐り、カビが生え、異臭を放ちます。この加工食品にはおこらない現象です。そればかりか、大きさ、形、食感を保っています。 
皆さんの身体は消化吸収するために普段以上に働かなくてはいけないのです。 わたしはこれを見た後、ファーストフードを口にしていません。


初めに、当該業界に関係される方には複雑な気持ちでおりますが、事実だとしたら、なにか良い改善方法が見つかることを期待いたします。
この書き込みが今年に入ってからなので、どんだけ…。って感じです。
それにしても、この女医さんのメッセージ 力強いですよね。

ここまで勇気がなくては正確な情報を『受け取ってもらう』ことは簡単なことではないです。 
私自身、加工食品を食べます。 その便利さには敵いません。
味だって、プロの調香師たちが本物そっくり、それ以上の風味を加えているので『家庭では作れない味』が簡単に手に入る。これこそ加工食品の『落とし穴』イヤイヤ『蟻地獄』。 わたしが大阪時代大変お世話になったコンビニのお弁当。
以前、ご紹介した『おいしんぼう』で紹介されていた加工食品の危険性を訴える実在する人物のコメント、このコンビニ弁当には120種類もの食品添加物がつかわれている!というのです。 
このような人造食品を分解し、そこから栄養を吸収しようと身体は一生懸命働きます。 その際に必要なのが普段より多めのビタミン、ミネラル『微量栄養素』
わたしたちの食生活に絶対数で足りない生食野菜。その野菜にも栄養素が枯渇している。だったら、もっと効果的な栄養の取り方は『サプリメント』これがわたしの行き着いた結論です。 それも『良質な…製品』。
その条件を紹介しましょう。 まず、何が何でも『食品由来であること』
そして『製造過程がしっかりしている会社であること』スタンダード、ステーブルというのがキーワード。 食材は収穫時期や地域によって栄養価にムラがでる。加工する際に必要な栄養素を含ませるために使う材料の量が変わるのは当たり前なのですよね。ステーブルというのは、製品ができて、わたしたちの口に入るまでに質が変化していないということ。 これは大変なことなのです。たとえば『スーパージュース』も栓を抜いたときに飲みきれないと、次に飲むときは水分に含まれる成分は酸化しているから品質が変化しない工夫が必要です。わたしが信じる製品? マナテックの製品です。

灯台ツアー

12月5日から2泊3日で灯台ツアーに出かけました。
今回はちょっとした訳ありで、昨年ドタキャンしたカナダ旅行。飛行機のチケットだけキャンセルできず、浮いていたものが今年中に使わないとアブクになってしまうので、急きょ予定を組んだのです。
行き先をどこにしようか迷った結果『西海岸を制覇!』に決めました。
7年前、主人とLAからサンフランシスコまでの『西海岸1号線』の旅をしました。これが交際のきっかけになったと思っています。『価値観が会うなぁ』っというのがポイント大きかったです。はっはっは…。(*^。^*)
そして、今年の夏にオレゴン州境までの一部を制覇しましたので、その隙間を網羅したことになります。
今回のハイライトは灯台とその周辺の街めぐり!
米国の灯台はそのほとんどが現役を引退しているのですが、システムが近代化されるなど、建物自体は現役というものもあります。沿岸警備隊や軍が管理しているものもあり、そんなところはセキュリティーが厳しいので立ち寄れないのですが、観光客がアクセスできる灯台のほとんどは『灯台を守る会』などが各地で展開していて、地元のボランティアによって運営されていて、ギフトショップやツアーのサポートをしてくれます。街のシンボルなのです。  
カブリロ灯台では近所にすむおばちゃんが灯台のすす払いの仕方を教えてくれました。『この年になって灯台守の仕事をするとは思わなかったよ!』と言いながらいろんな話題を提供してくれます。現役のころ灯台守たちが住んでいた住宅を宿泊施設として利用できるように改装してあって、数人のボランティアたちが手入れに来ていました。
初日に宿泊した街『フォートフラッグ』は米軍基地があることで栄えた街ですが、材木の切り出しの街としても知られており、高速道路から海岸まで出る街道も、ひと抱えをように越えた大木を積んだトラックが行き交いオッカナイ瞬間も…。昔は機関車で積み出していましたが、今は峠の街まで往復する観光列車になっています。
実は、この街のある交差点が日本ではおなじみのシーンに登場するのです!
この交差点、私が歩いているのが正に『Back to the Future III』で西部時代から現代にタイムスリップして踏切に機関車化したタイムマシーンが滑り込んでくる!!!!! (これが分かる人はすごいと思う…。)スクリーンで見るのとでは迫力に欠けますが…。 『行った!見てきた!』的には満足です。
私はそれよりも古い機関車の車庫にノスタルジーを感じました。ちょうど夕陽をバックに窓ガラスから光がもれているのですが、古いガラス特有の揺らぎがあるんです。ん〜、実は北海道の古い納屋でも時々見ることができるのですが、これもわかる方がいたら、すごい!と思う…。

師走

LAのお天気は快晴!日中は25度くらいまで上がりました!!!! 冷え込みの厳しい地域にお住まいのみなさん、ご自愛ください!
さて、煮しめをストーブにかけているので、あと1時間起きてなくっちゃ…。ということで、久しぶりにアップします。ご無沙汰しております。
12月を振り返ると本当に師走でした。 走った、走った…。
5日から数日、主人とSFO(サンフランシスコ)へ飛んでレンタカー借りて灯台めぐりに出かけました。寒かったけど、お天気に恵まれて、素敵なプチ旅行になりました。 みんなお知らせして、中継しちゃおうかしら!!! と思った矢先!FBでお出かけ報告することに警告する記事が!!!!
『留守することを空き巣さんたちに情報提供している』というのです。実際、空き巣に入られたケースもあるとのこと。なので帰宅してからご報告と思っていたら、帰宅早々、仕事が入っていたので、写真を整理するのが後手々になっております…。
仕事は久しぶりの『研修旅行』の引率。私が米国に来た年齢の生徒さん達とふれあうことで『あの頃私は…』なんて、自分を振り返るきっかけをくれたように思います。
それが終わった途端に、年末行事であちこち出かけ、来年の抱負を述べる機会が増えて、2012年は『堅実に生きる』というその内容を詰めているところです。
先週はマナテックのリーダー宅のクリスマスパーティーのスタッフとして100名の招待客用のフルコースのホリデーディナーの下ごしらえから、飾り付けのアシスタントをして、久しぶりに燃えました! やっぱり、私イベント好きですから…。 残った食材やらを頂いていろいろアレンジして食べつくす!というのもホリデーの楽しみ!
そして、今日からは一応、年越しの料理を始めたわけです…。
それぞれの行事については追々アップすることにします。
私も、いい加減3日坊主で…。
ブログも、FBもフォーカスするときはすっごく効率上げるのだけど、他に目が移ると、それまでしていたことが全く見えなくなってしまう。これって病気?B型の典型?
2012年こそは、10年後のビジョンをしっかり立てて、計画表を細かく作ってゆく…。と、ものの本には書いてあったのですが…。
何か、良い方法があったらご伝授頂きたいです。
ではでは。そろそろ、煮しめをストーブからおろして、寝ることにします。