春野菜

今日のお天気は曇りのち『晴れ』…そうです、予報では雨でした…さすが南カリフォルニア!乾燥しているから、雨雲まで乾燥させちゃった。ってことですか…
なので、我が家のソーラー発電量は(発電量マイナス利用料)+4(貯金)でした。ヤッター!!

さて、昨日『撒き直したはずなのに…芽が出ない』サヤエンドウですが…『ホジクッテみました。』…『鳥の餌になってしまった模様』…『今度こそ!』と思い、撒き直しました。
そこで!種まきついでに『春野菜』の種をまきました。そうです、日本の感覚だと、春野菜は年明けですが、こちらの気候は今から撒けるんです。
今日撒いたのはビーツ、ブロッコリー、小松菜、春菊、リーフレタス、アスパラ菜です。
種が小さいので、沢山は撒きません。少量づつを時間差(数週間置き)で撒きます。すると、いっぺんに育ってしまうことが無いので、無駄が無く、長く収穫し続けられてお勧めです! プランターでも育てることが出来るのでしょうが、南カリフォルニアでは、プランターは乾燥しがちで水やりが難しい…ということで北村さんちは『基本地植え』と言うことにしておきます。

撒き終わったころ、出先から戻った主人に『霜対策』を施してもらいました。前記で『南カリフォルニアでは…』と書きましたが、『霜対策』は必須なんです。イワユル『放射冷却現象』で局地的に『霜』が降りるんです。いったん『霜やけ』になったら、全滅しちゃいますから…
主人はここで一緒に生活するようになったころから『この年齢になると、土いじりがしたくなる…現象』におちいったらしく、今はわたしより熱心かも…ソフト面(苗植え、種まき、手入れ)はわたしが担当。ハード面(囲い、鳥対策、ホームメード温室の手入れなど)は主人が担当します!それまで、わたし一人でしていたので、一緒に庭仕事が出来るのは楽しいし、ハード面はやっぱり男手があると助かります。本当に感謝してます。
のはずなのに…はずなのに… お互いの『所作』にイチイチ愚痴が出るんです。
『感謝』って簡単に言えるけど、本当は難しい…
主人には本当に感謝しているのに、時々ムッッとしちゃう。相手を怒らせる事を言ってしまう。まだまだ、修行が足りませんね…。

そこで、質問です。皆さんは『ありがとう!』って言葉一日に何回発していますか?
アメリカ人のお母さんが『何かしてもらった』子供への口癖 『What would you say?(なんて言うんだっけ?)』答えは『Thank you.(ありがとう)』なのです。
わたしの母の口癖は『ありがとう』というのはタダ!何度言ってもタダ!
それ以来、『特に、感謝されて良いのに、感謝されたりない人』に『ありがとう』をおしみなく届けていこうと努力しています。『洗面所の清掃をしてくれる人』『天候不順の中、外で作業してくれる人』『自分の生活を楽にしてくれる人』… ふぅ〜。主人こそ、本当の『感謝に値する人』なのにね…『身内への感謝が難しいのかしら?』


本当に素敵な言葉なのに、出し惜しみしてませんか?
是非、明日からは心から『ありがとう』っと多くの方に声を掛けてみませんか?

LA時間 01:30AM